今日から香港経由で今マカオにいます。
香港ドル紙幣をよく見ると3種類ありました。Standard Chartered Bank, The Hong Kong Shanghai Banking Corporation (HSBC), Bank of China (Hong Kong)です。
ちなみにStandardとHSBCは英国の会社です。倒産したらこの銀行券ってどうなるんだろうかな?3種類のうちで人気があるのとかあるのかな?
日本でいうと、三菱東京UFJ発行の一万円札、三井住友発行の一万円札とかがあるってことだよね。なんか商品券みたいだね。
明日香港人に質問してみようと思います。
それとは別に、マカオのカジノですが、調べてみるとすでにラスベガスの3倍の規模以上、ぶっちぎりで世界ナンバーワンのカジノ聖地となっていました。(ちなみに2位はシンガポール)
チャイニーズパワー爆発してます。ペーパーマネーを使ってギャンブル三昧の人がわんさかいます。
2011年10月31日月曜日
2011年10月30日日曜日
2011年10月28日金曜日
'Miracle' landing without nose gear: Iran Air ace saves lives on Boeing 727
イラン航空ボーイング727旅客機の前輪が出てこなくて、そのまま着陸しました。
すばらしいパイロットの運転技術ですね。ジェット機はスピードも速いし、機体が重いので、一歩まちがえばたいへんな事故になったでしょう。
みんな無事でヨカッタ。
2011年10月27日木曜日
Ron Paul on FOX News 10/26/11
来年の米大統領選挙に立候補しているロン・ポールさんが、ついにメインメディアに登場する回数が増えてきました。
彼の政策は、中央政府の解体、米軍の海外からの撤退、ペーパーマネーシステムからGold Standardに戻すこと等ですが、司会者の質問のひとつに
「もし兵士を全部国にかえしたら失業率とか高くなってたいへんになりませんか?」と聞いてます。(ちなみに、海外には100万人の米軍兵士が配置されています。日本には3万5000人)
「第二次世界大戦後に、大量の兵士が帰国したけれどもその後ちゃんとやってきてるでしょう?」と。。。たしかにー。
Greek Bonds Trading With Expectation Of Substantial Further Haircuts
昨日のユーロサミットの発表によると、とりあえずギリシャ国債(民間企業保有分)は、50%放棄ということで調整する方向ということらしいです。
でも、市場ではすでに50%じゃすまないだろうということを見込んでいます。下の図はの赤いところが現金でいま買うとどのくらいで買えるかを示しています。だいたい38%くらいかなー。
ていうことは、市場はユーロサミットで50%引きといってるけど、すでに62%くらいの棒引き要請を見込んでいるってことです。でも、ギリシャが借金半分だけかえせばいいんなら、スペイン、ポルトガル、イタリアとかもおんなじこと期待しちゃうだろうな。
2011年10月26日水曜日
GOLD = US$1,700 and European End Game
昨日の日本時間夜23:00(ニューヨーク時間午前10:00)きっかりから、DOWは200以上ポイント下げるなか、GOLDロケット上昇再開してます。
今日は日本時間夕方からEUの緊急首脳会議で、結局のところどうするのか決めるわけです。
こんどはECB(ヨーロッパ中央銀行)に、イタリア、ポルトガルとかの国債とかを買って欲しいみたいですが、すでに保有しているギリシャの国債を50%以上債権放棄するとなるとECBもお金がもうない。
そうなるとECBも増資が必要なわけですが、資金の出してはやっぱり同じEUメンバー諸国です。EFSF(ヨーロッパ財務省みたいなとこ)のときと同じでまたまた各国の同意が必要なわけです。
ECB増資の場合はJoint and Several(連帯保証みたいなもの)なので、メンバー国のどこかが支払いできない場合は、他の国が負担するという責任を負うためEFSFのときよりさらにややこしいみたいです。
やっぱりドイツ、オランダ、デンマークとかはもうユーロいいよって言うんじゃないかな。それをGOLDが教えてくれている気がする。
参照記事:
http://www.zerohedge.com/news/gold-1700
http://www.zerohedge.com/news/beginning-european-endgame
2011年10月25日火曜日
Yomiuri Hochi News Paper dated on August 8th, 1945
昭和20年(1945年)8月8日の読売報知新聞です。6日の広島原爆投下の2日後です。
ご存じのとおり、このあと9日に長崎原爆投下、15日にポツダム宣言受諾、終戦を迎えるわけです。ヘッドラインだけをみても、なんか今の新聞とあんまり変わらないような気がしますね。
この時点でもほとんどの国民はまだ戦争に負けるなんて思っていなかったはずだ。
ご存じのとおり、このあと9日に長崎原爆投下、15日にポツダム宣言受諾、終戦を迎えるわけです。ヘッドラインだけをみても、なんか今の新聞とあんまり変わらないような気がしますね。
この時点でもほとんどの国民はまだ戦争に負けるなんて思っていなかったはずだ。
2011年10月24日月曜日
Guest Post: The European Financial Crisis In One Graphic: The Dominoes Of Debt
EUROの金融危機がますます深まり、メンバー各国首脳はあちこちで開かれる会議で大忙しです。先週金曜夜から水曜日までの5日間で9つの首脳会議。
ZeroHedge
http://www.zerohedge.com/news/summarizing-sheer-chaos-europe-9-meetings-5-days
もちろん明日25日(火)に中国天津で開かれる予定だったEU-中国会議はドタキャン。
ロイター
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK801106220111021
そんなこんなしてる間にドミノが崩れる。アテネはストと炎につつまれ経済は縮小中。ドイツがドイツマルクに戻ることを発表する日は近い。
ZeroHedge
http://www.zerohedge.com/news/guest-post-european-financial-crisis-one-graphic-dominoes-debt
ZeroHedge
http://www.zerohedge.com/news/summarizing-sheer-chaos-europe-9-meetings-5-days
もちろん明日25日(火)に中国天津で開かれる予定だったEU-中国会議はドタキャン。
ロイター
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK801106220111021
そんなこんなしてる間にドミノが崩れる。アテネはストと炎につつまれ経済は縮小中。ドイツがドイツマルクに戻ることを発表する日は近い。
ZeroHedge
http://www.zerohedge.com/news/guest-post-european-financial-crisis-one-graphic-dominoes-debt
2011年10月21日金曜日
FT Deutschland Pronounces Deutsche Mark's Return, Prices Itself At 4.11 DM
Financial Timesドイツ版でドイツマルクの可能性を肯定する記事を掲載しています。
さぁ、来たぞ。Get Ready for Another Lehman Momemnt.
http://www.zerohedge.com/news/its-baaack-ft-deutschland-pronounces-deutsche-marks-return-sets-eurdem-exchange-rate-195
さぁ、来たぞ。Get Ready for Another Lehman Momemnt.
http://www.zerohedge.com/news/its-baaack-ft-deutschland-pronounces-deutsche-marks-return-sets-eurdem-exchange-rate-195
Are we headed for another Lehman moment in Europe?
ギリシャがこんな状態では、緊縮財政継続無理だと思う。その場合は、ギリシャユーロ離脱、またはドイツのユーロ離脱となるでしょう。
そうなると、アナザーリーマンモーメント。今回は同時にアメリカに広がりBank of Americaに預金を引き出しに人々が殺到する事態になるでしょう。それがニュースに出るともちろん日本にもパニックが広がる。
週末はヨーロッパ緊急会議。
それにしてもRTのキャスターLauren Lysterはキュートですね。
http://maxkeiser.com/2011/10/20/are-we-headed-for-another-lehman-moment-in-europe/
そうなると、アナザーリーマンモーメント。今回は同時にアメリカに広がりBank of Americaに預金を引き出しに人々が殺到する事態になるでしょう。それがニュースに出るともちろん日本にもパニックが広がる。
週末はヨーロッパ緊急会議。
それにしてもRTのキャスターLauren Lysterはキュートですね。
http://maxkeiser.com/2011/10/20/are-we-headed-for-another-lehman-moment-in-europe/
Greek Parliamentary Garage On Fire And Other Dramatic Footage From Today's Athens Riots
アテネはもう完全にむちゃくちゃな状態です。
Eric Sprott: "Forces are at Work that can Move the Prices Down."
Sprott Asset Management社(カナダ)のEric Sprottさんのインタビューです。
この会社が運営するファンドのGold/Silverはカナダ造幣局の局舎(オンタリオ州オタワ)の中に保管されています。(ちょっと安心。)
James Turk talks to Dominic Frisby
GoldMoneyFoundation社のJames Turkさん(英国在住)のインタビューです。
内容もさることながら、彼の話しかたは穏やかで、とてもわかりやすいです。
2011年10月19日水曜日
Silver Liberation Army (SLA)
Silver Liberation Armyは金融ジャーナリストMax Keiserさん中心になって率いているグループです。
正直なお金であるSilver/Goldの価格を不当に価格操作し、偽物のお金であるペーパマネーへを使い続けることを洗脳する政府、金融モンスターからの解放運動をしています。
というわけで、Buy Physical Silver!!
2011年10月18日火曜日
Watch The Ron Paul "Plan To Restore America" Press Conference
来年の米大統領選挙に立候補しているRon Paulさんについては何度もとりあげています。昨日のプレスコンフェレンスです。
現在アメリカは世界最大の経済であること、世界最大の軍備があること、世界の基軸通貨をコントロールしていることから、誰が大統領になるかによって、世界が向かう方向を決めることになります。
日本にもこのくらいの政治家がいればいいのですが。でもとりあえず僕は日本では大阪市長に立候補する橋下さんを応援しています。
現在アメリカは世界最大の経済であること、世界最大の軍備があること、世界の基軸通貨をコントロールしていることから、誰が大統領になるかによって、世界が向かう方向を決めることになります。
日本にもこのくらいの政治家がいればいいのですが。でもとりあえず僕は日本では大阪市長に立候補する橋下さんを応援しています。
Federal Reserve System (Cartoon from 1912)
Tumblrさんのブログにあった、アメリカ連邦銀行(Federal Reserve Bank=じつは政府機関ではない。)ができる1年前の1912年に書かれた風刺漫画です。
来年からこうなるぞー、と警告を発しています。すでにこの時点から正確に問題が指摘されていたわけです。
Tumblrさんのサイト。(この人はアーティストのようです。)
http://noeticlicence.tumblr.com/
アメリカ連邦銀行制度(Federal Reserve System)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E9%82%A6%E6%BA%96%E5%82%99%E5%88%B6%E5%BA%A6
来年からこうなるぞー、と警告を発しています。すでにこの時点から正確に問題が指摘されていたわけです。
Tumblrさんのサイト。(この人はアーティストのようです。)
http://noeticlicence.tumblr.com/
アメリカ連邦銀行制度(Federal Reserve System)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E9%82%A6%E6%BA%96%E5%82%99%E5%88%B6%E5%BA%A6
KWN Special: Is Silver the Next Apple?
スイス在住の投資家Kevin WidesさんがKing World NewsにAppleの株価とSilverの価格に関して寄稿した記事です。
アップルコンピュータは、約10年間で約70倍の株価になりましたが、その途中5回の大きな株価修整がありました。
シルバー価格も約10年間で5倍になっているわけですが、その途中4回の大きな価格修整がありました。アップルと同じような軌道をたどるとしたらもっともっと上昇するはずです。
伝説の相場師ジェシー・リバモア(1877-1940年)が残した言葉によると、トレンドを見つけることそのものは難しくなく、そのポジションをゆるぎない信念をもって維持し続けることが富を築くことにもっとも重要で、実行することが非常に難しい。
ぜひKing World News記事全文も読んでください。
http://kingworldnews.com/kingworldnews/KWN_DailyWeb/Entries/2011/10/18_KWN_Special_-_Is_Silver_the_Next_Apple.html
アップルコンピュータは、約10年間で約70倍の株価になりましたが、その途中5回の大きな株価修整がありました。
シルバー価格も約10年間で5倍になっているわけですが、その途中4回の大きな価格修整がありました。アップルと同じような軌道をたどるとしたらもっともっと上昇するはずです。
伝説の相場師ジェシー・リバモア(1877-1940年)が残した言葉によると、トレンドを見つけることそのものは難しくなく、そのポジションをゆるぎない信念をもって維持し続けることが富を築くことにもっとも重要で、実行することが非常に難しい。
ぜひKing World News記事全文も読んでください。
http://kingworldnews.com/kingworldnews/KWN_DailyWeb/Entries/2011/10/18_KWN_Special_-_Is_Silver_the_Next_Apple.html
2011年10月17日月曜日
Occupy Rome, Italy on Oct 15th (Sat)
Occupy Wall Street運動、イタリアのローマ版です。
現地の昨日15日(土)の様子です、ものすごいことになってきてます。
日本でもまだNHKなどメインメディアであまり放送してないんじゃないかな。世界は恐ろしい状況になってきている。
ちなみに、先日ベルルスコーニ内閣の信任投票あっていちおう信認されたようですが、なんとこの信任投票今年8回目だそうです!!!
X-menさんのブログより。
2011年10月16日日曜日
Federal Reserve Bank is a private corporation
アメリカの中央銀行Federal Reserveは実は政府の組織ではなくて、株主は金融機関です。
http://en.wikipedia.org/wiki/Federal_Reserve_Bank
ついでに、日本銀行はジャスダックに上場していますが、日銀法に基づいて、日本政府が55%株式を所有しています。残りの45%の株主は誰が所有しているか公開されていません。
http://www.boj.or.jp/about/outline/index.htm/
もし45%の所有分は欧米の金融機関だったら?また、日本政府出資分は見かけ上55%だけど、1945年の終戦時に、戦勝国と別の約束でじつはもっと少ない所有率だったら?そんな機関が発行している日本銀行券を日本国民はお金として持っているとしたら?
どうして日銀は株主を公開しない、できないのでしょうか?
世界のみんなが気付きはじめている。
したの映像は、Alex JonesさんがダラスにあるFederal Reserveの前で警察にこれは連邦政府のものかそれともプライベートな所有か?と聞いています。
http://en.wikipedia.org/wiki/Federal_Reserve_Bank
ついでに、日本銀行はジャスダックに上場していますが、日銀法に基づいて、日本政府が55%株式を所有しています。残りの45%の株主は誰が所有しているか公開されていません。
http://www.boj.or.jp/about/outline/index.htm/
もし45%の所有分は欧米の金融機関だったら?また、日本政府出資分は見かけ上55%だけど、1945年の終戦時に、戦勝国と別の約束でじつはもっと少ない所有率だったら?そんな機関が発行している日本銀行券を日本国民はお金として持っているとしたら?
どうして日銀は株主を公開しない、できないのでしょうか?
世界のみんなが気付きはじめている。
したの映像は、Alex JonesさんがダラスにあるFederal Reserveの前で警察にこれは連邦政府のものかそれともプライベートな所有か?と聞いています。
2011年10月15日土曜日
Occupy Together in Tokyo
New Yorkからの呼びかけで今日15日(土)に世界中でデモをしようということでしたが、東京でも六本木、日比谷あたりで集会があったようです。
Occupy Wall Street運動はまだメッセージがクリアではないんですが、逆にいうといろんな人がそれぞれの意見で参加できるともいえます。日本にもいろいろ問題があるし、みんななんかがおかしいとは思っているはず。
ただし欧米の場合、基本的にはBen&Jerryの記事で上げたようなことがメッセージの中心ではあるんですが、
日本の場合には、貧富の格差、失業率、物価上昇の問題がまだそう大きくなっておらず、また現在の金融システムがその原因という認識もされていません。
むしろ日本の場合は、もちろん何もすすまない国会、国会議員が問題ではありますが、がんじがらめで切り崩せない特別会計、官僚システム、特殊法人、各種規制にまもられた既得団体、システムですね。
これが日本経済、人材、資本を再びダイナミックに動かすじゃまをしている。もう日本全体が一部の製造業が世界で戦い富を生み出すのにたよるのは限界だ。
さぁ、日本ではどういう展開になるかな?
French Lesson For Silver Bugs
フランス語では、銀=Argent(アージョン)と書きますが、お金=Argent(アージョン)と書きます。
ちなみに南アメリカにあるArgentina(アルゼンチン)は、1500年代たくさん銀がとれることがわかったのでこの名前になったそうです。
日本語では、金=GOLD、お金=GOLDですね。
ちなみに南アメリカにあるArgentina(アルゼンチン)は、1500年代たくさん銀がとれることがわかったのでこの名前になったそうです。
日本語では、金=GOLD、お金=GOLDですね。
2011年10月14日金曜日
New US Dollar Note
米国のドル紙幣があたらしいデザインになるそうです。なんで新しくするかというと、公式な理由には偽造対策とか、より長持ちするようにするとかあるわけですが、ようは材料コスト(綿、麻、紙)と印刷インク代が高くなりすぎてたいへんらしいです。
そりゃそうだよな。こんなにばんばん印刷してりゃ。
で、新100ドル札を見てみると、おぉー、ゴールドの文字、ゴールドの壺とかゴールドの羽根とか。絵が描かれた紙より本物の100ドル分のゴールドを持ってたほうが安心だと思うけどな。(ただし買えるうち)
Bix Weirさんの解説
http://www.roadtoroota.com/public/261.cfm
アメリカ政府の案内
http://www.newmoney.gov/newmoney/default.aspx
New Dollar Note
そりゃそうだよな。こんなにばんばん印刷してりゃ。
で、新100ドル札を見てみると、おぉー、ゴールドの文字、ゴールドの壺とかゴールドの羽根とか。絵が描かれた紙より本物の100ドル分のゴールドを持ってたほうが安心だと思うけどな。(ただし買えるうち)
Bix Weirさんの解説
http://www.roadtoroota.com/public/261.cfm
アメリカ政府の案内
http://www.newmoney.gov/newmoney/default.aspx
New Dollar Note
2011年10月13日木曜日
Occupation Party at Times Square on Oct 15th
Occupy Wall Street運動がどんどん拡大しています。メッセージもよりクリアになりつつあります。
今週の土曜日のNew York Times Square街でかなり大規模なデモになりそうです。
金融モンスターに支配されてしまった世界から主権をとりもどすのだ。
Luxury Chinese Boat Launches, Sinks Immediately
詳しいことはよくわかりませんが、進水式でうまくいかなかったようです。
完全に沈んでしまう前に陸に引き上げたみたいだけど、簡単に直せるのかな?直しても怖くてこんな船には乗れないな。
Hitachi's two arm excavator
まだ量産されてないようですが、東京消防庁、川崎市消防局所属ですでに現場配備されているそうです。
もうペーパーマネーシステム、Fractional Reserve Bankingが原因による世界同時グローバル金融危機は避けることはできないけれども、こんな技術がまだあるうちはやり直せる。
がんばろう日本!
2011年10月12日水曜日
Kyoto scored No.1 city to travel in Asia
米に本社がある多国籍出版企業コンデナスト・パブリケーションが発行する旅行雑誌、コンデナストトラベラーの読者投票でアジアの都市No.1として京都が選ばれました。(Vogue, Golf Digestとかも同じグループです。)
http://www.concierge.com/cntraveler/articles/504129
ちなみに2位、3位は、バンコク、香港。アジアの島としては、モルジブ、バリ、プーケットとなっています。
いろんなカテゴリーがありますが、とりあえず日本の都市がこの時期に選ばれたということはいいことだね。雑誌を見てみるとまだまだ世界のいろんな場所に行ってみたいなと思いました。
2011 Readers Choice Awards
http://www.concierge.com/cntraveler/articles/504129
ちなみに2位、3位は、バンコク、香港。アジアの島としては、モルジブ、バリ、プーケットとなっています。
いろんなカテゴリーがありますが、とりあえず日本の都市がこの時期に選ばれたということはいいことだね。雑誌を見てみるとまだまだ世界のいろんな場所に行ってみたいなと思いました。
2011 Readers Choice Awards
Public Assistance Program coming close to the record high
厚生労働省が12日発表した福祉行政報告例(6月末分まで)によると、生活保護受給者が4カ月連続で200万人を突破したことがわかりました。
その数6月末時点で、204万1592人。ちなみに最多は、60年も前の戦後間もない昭和26年(1951年)の204万6646人です。記録更新まであと5054人。
厚生労働省
以前も記事を書きましたが、震災の影響があるとはいえ多すぎやしないか? どうしてこんなことになったのでしょうか?
Marc Faber To America: "Listen You Lazy Bugger, You Need To Tighten Your Belts, You Need To Work More For Lower Salaries"
Marc Faberさんは、スイス人の投資家で現在タイに在住しています。
彼の話はわかりやすいので僕が好きな投資家の一人です。
昨日のCNBCでのインタビューです。あとで見てからコメントします。
http://www.zerohedge.com/news/marc-faber-america-listen-you-lazy-bugger-you-need-tighten-your-belts-you-need-work-more-lower-
彼の話はわかりやすいので僕が好きな投資家の一人です。
昨日のCNBCでのインタビューです。あとで見てからコメントします。
http://www.zerohedge.com/news/marc-faber-america-listen-you-lazy-bugger-you-need-tighten-your-belts-you-need-work-more-lower-
2011年10月11日火曜日
Chinese Goverment moves to prop up the Hong Kong Share Price
Hong Kong証券市場は最近4カ月で27%も暴落しているわけですが、ここ5日くらい指標のハンセン指数がかなり上がっています。
中国の政府系ファンドが買い支えしてるらしいです。最終的にはいくら中国政府でも市場の動く方向にはかなわないと思う。6か月間のチャートを添付しました。
ヤフーファイナンスより:-
個別では、政府系ファンドによる買い支えを受け、4大国有銀行株が軒並み大幅高。中国農業銀行(01288/HK)が12.83%高、中国銀行(03988/HK)が7.72%高、中国工商銀行(01398/HK)が6.68%高、中国建設銀行(00939/HK)が5.80%高で取引を終えた。
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20111011-00936003-fisf-world
中国の政府系ファンドが買い支えしてるらしいです。最終的にはいくら中国政府でも市場の動く方向にはかなわないと思う。6か月間のチャートを添付しました。
ヤフーファイナンスより:-
個別では、政府系ファンドによる買い支えを受け、4大国有銀行株が軒並み大幅高。中国農業銀行(01288/HK)が12.83%高、中国銀行(03988/HK)が7.72%高、中国工商銀行(01398/HK)が6.68%高、中国建設銀行(00939/HK)が5.80%高で取引を終えた。
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20111011-00936003-fisf-world
Fat Cats in Crossfire: Occupy Wall St. aims for all streets
昨日10日New YorkでのOccupy Wall Street運動の様子です。
いままで独立系メディア(インターネットなど)でしか取り上げられてなかったですが、すでに全米に広がり、CNN、New York Timesなどでも無視できなくなってきました。
Greek 1 Year Bond Yields Pass 150% For The First Time Ever; Presenting The Hyperbolic Bond Curve
ギリシャ国債1年物の金利が150%を超しました!(史上最高)
100万円預けると利息だけで150万円もらえるということです。
て、いうかすでに持っている人が叩き売りしようとしても売れないということです。
http://www.zerohedge.com/news/greek-1-year-bond-yields-pass-150-first-time-ever
100万円預けると利息だけで150万円もらえるということです。
て、いうかすでに持っている人が叩き売りしようとしても売れないということです。
http://www.zerohedge.com/news/greek-1-year-bond-yields-pass-150-first-time-ever
Video Explanation Of The D(r)exia Bail Out
土曜日に書いたベルギーの銀行Dexiaについてですが、結局ベルギー政府、フランス政府が救済するということらしいです。
それでDexiaが救済されるメカニズムについてビデオで説明しています。まぁ、不良債権がなくなるわけじゃないよね。
Dexia=ベルギー銀行
Investor=株主、投資家
ECB=ヨーロッパ中央銀行
EFSF=ヨーロッパ財務省みたいなところ。
日本でいうと、赤字国債をもつ銀行、ゆうちょ銀行から日銀が買い取り、それをまた、財務省が新規に赤字国債を発行して買い取るってイメージかな。(ちょっとちがうけど、ようするに最終的にリスクを負わされるのが税金と国民です。)
Ben & Jerry supports Occupy Wall Street Movement
米国アイスクリーム会社、Ben & Jerry社がOccupy Wall Street運動に賛同し、協力を申し出ました。
Ben & Jerryは、アメリカで1988年に創業されましたが、現在はオランダユニリーバグループの一社です。(ブランドはリプトン紅茶、ラックス石鹸などなど)。まぁ、それでも下記を問題として協力するそうです。なんか、この運動にちなんだ新しいアイスも出すらしいです。
1、貧富の差がますます広がっていること。
2、失業率が前代未聞なレベルにあがっていること。全米で1400万人が失業中。若年層の失業率は25%にも上がっていること。
3、就業中の人でも仕事を2-3かけもちでこなさなければ生活できなくなってきていること。
4、大学に進学するために借金しなければ進学費がはらえなくなるほど高騰していること。
5、大企業は選挙、政府に働きかけることができ、その見返りに無制限な額の資金を無駄使いをし続けていること、それはまったく雇用確保に役にたっていないこと。
'The Greatest Threat to Europe Is the Bailout Fund'
デンマークのオンラインメディア、Spiegel Onlineがスロバキア連立与党の一党Freedom and Solidarity (SaS, 自由と連帯)党首のRichard Sulik氏にインタビューしてます。
スロバキアの国会は11日にEFSFの予算拡大に関する採決をします。
Richard Sulikさん率いるSaS党はすでに反対を表明していて、その理由について説明しています。
1、「ユーロ議案125条では、他国の債務を支払う義務はないこととなっている。」
2、「ギリシャは、債務を払えないのであればいったんディフォルトし、債権者は債権の大幅な減免、放棄をし責任をとるべきだ。」
3、「EFSFは、予算の支出の削減と厳格な運営をすべき。やみくもに拡大すべきではない。」
「債務救済金額と権限を巨大にすることそのものが、ユーロの最大の危機である。」
んんー、おっしゃるとおりだ。
インタビュー記事を読んでみると、スロバキアは現在連立政権4党で構成されていて、SaS党の議席は数はすくないようです。その他3党が賛成すると採決は成立するので、まだ否決されるかははっきりしてないようです。
スロバキアは、ルーマニア、ハンガリー、オーストリア、チェコ、ポーランド、ウクライナに囲まれた人口約500万人の小さな国だけれども、ユーロ17カ国の一票を担っています。
2011年10月10日月曜日
2011年10月9日日曜日
Slovak SaS Party Won’t Back EFSF After Compromise Rejected
スロバキアは、ユーロ加盟17カ国の一国ですが、European Financial Stability Facility (EFSF、ユーロの財務省みたいなとこ)440 Billion Euro(約44兆円)の予算拡張、加盟国の国債購入案にどうやら反対するらしいです。
EFSFはもうお金がないんで、追加予算でギリシャ、イタリア、ポルトガルなどなどいろんな国債を買おうと思ってたというわけです。
ユーロ経済圏のむずかしいところは、各国の代表でいろいろ決めても、そのあとにはそれぞれの国の国会で全加盟国の賛成をとらなければ承認されないというところです。(まぁ、それぞれが独立国だからね。)
先日、ドイツは承認したのは世界中のニュースで大々的に取り上げられていましたが、承認してない国は、このスロバキアとマルタの2カ国です。小国とはいえど、全加盟国の賛成が必要だからね。
スロバキア与党の幹事長(?)、Joseph Kollarさんが昨日(土曜日)のスロバキアのラジオで言ってたそうです。
さっきのDexiaに続き、ヨーロッパメルトダウンの引き金になります。
Dexia's Funeral Will Be Announced On Sunday
Dexiaはベルギーに本拠をおくヨーロッパ有数の金融グループです。
1996年に、ベルギー系のCrédit Communal de Belgiqueと、フランス系のCrédit Local de Franceが合併して設立された公的金融機関。
地方公共団体向け融資を専門とする銀行ですが、経営不安から先日ベルギー政府、フランス政府が先日救済すると発表してたらしいですが、やっぱりダメみたいだそうです。
Reuter, Zerohedgeの記事によると、本日(日曜日、ヨーロッパ時間)に臨時役員会を開くようですが、ベルギー政府、フランス政府間で費用負担割合でもめているようです。で、倒産させることになるだろうと。
ちなみに、金曜日の一日だけで17%暴落、終わり値は0、84ユーロでした。
日本の金融市場は明日休みだけど、ヨーロッパ市場いよいよメルトダウンがはじまります。
http://www.reuters.com/article/2011/10/08/dexia-idUSL5E7L805420111008
http://www.zerohedge.com/news/dexias-funeral-will-be-announced-sunday-weakest-link-slovenia-prepares-bury-euro
1996年に、ベルギー系のCrédit Communal de Belgiqueと、フランス系のCrédit Local de Franceが合併して設立された公的金融機関。
地方公共団体向け融資を専門とする銀行ですが、経営不安から先日ベルギー政府、フランス政府が先日救済すると発表してたらしいですが、やっぱりダメみたいだそうです。
Reuter, Zerohedgeの記事によると、本日(日曜日、ヨーロッパ時間)に臨時役員会を開くようですが、ベルギー政府、フランス政府間で費用負担割合でもめているようです。で、倒産させることになるだろうと。
ちなみに、金曜日の一日だけで17%暴落、終わり値は0、84ユーロでした。
日本の金融市場は明日休みだけど、ヨーロッパ市場いよいよメルトダウンがはじまります。
http://www.reuters.com/article/2011/10/08/dexia-idUSL5E7L805420111008
http://www.zerohedge.com/news/dexias-funeral-will-be-announced-sunday-weakest-link-slovenia-prepares-bury-euro
2011年10月7日金曜日
IMF Adviser: "In The Absence Of A Credible Plan We Will Have A Global Financial Meltdown In Two To Three Weeks"
昨日の英BBCの放送です。
IMFのアドバイザー、Rober Shapiroさんへのインタビューで:
「現在のヨーロッパの状況について、信頼できる対応策を講じることができなければ、2-3週間後にヨーロッパの金融システムがメルトダウンを起こすでしょう。それは、ベルギー、フランス、ドイツ、米国と一瞬にして広がり、世界中を巻き込むことになるでしょう。」
先日の"Goldman Sachs Rules the World"に続いて、メインメディアにもどんどん現実的に起こりそうなことを言う人が登場するようになってきました。
http://www.zerohedge.com/news/bbc-does-it-again-absence-credible-plan-we-will-have-global-financial-meltdown-two-three-weeks-
IMFのアドバイザー、Rober Shapiroさんへのインタビューで:
「現在のヨーロッパの状況について、信頼できる対応策を講じることができなければ、2-3週間後にヨーロッパの金融システムがメルトダウンを起こすでしょう。それは、ベルギー、フランス、ドイツ、米国と一瞬にして広がり、世界中を巻き込むことになるでしょう。」
先日の"Goldman Sachs Rules the World"に続いて、メインメディアにもどんどん現実的に起こりそうなことを言う人が登場するようになってきました。
http://www.zerohedge.com/news/bbc-does-it-again-absence-credible-plan-we-will-have-global-financial-meltdown-two-three-weeks-
2011年10月6日木曜日
High Noon At The Swiss National Bank
今日6日(木)のスイス現地時間09:00AMに、スイス中央銀行の9月末までのバランスシートが公開されます。
先日の記事でも下記ましたが、8月末時点で一カ月で48%外貨保有量(ほとんごがユーロと推定)が増えてます。
ご存じのとおり、ユーロにペッグ(1CHF=1.2ユーロ)したので、ユーロを持ってスイスフランを買いたい人には無制限に渡す。つまり、新規印刷したものをどんどん渡すわけです。
そうなると、どんどんスイスフランの市場流通量が増えて、いま持ってる人にとっては流通量が増えれば増えるほど、価値が薄まるというわけです。
こんなの絶対つづけられるわけない。と同時にそれにつけこんで、大量にユーロを持ってスイスに持っていく人(機関)とかも出てきてるはずです。
この額がどのくらいになるのか?
ZeroHedge記事
http://www.zerohedge.com/news/guest-post-high-noon-swiss-national-bank
スイス中央銀行のサイトはココです。
http://www.snb.ch/
先日の記事でも下記ましたが、8月末時点で一カ月で48%外貨保有量(ほとんごがユーロと推定)が増えてます。
ご存じのとおり、ユーロにペッグ(1CHF=1.2ユーロ)したので、ユーロを持ってスイスフランを買いたい人には無制限に渡す。つまり、新規印刷したものをどんどん渡すわけです。
そうなると、どんどんスイスフランの市場流通量が増えて、いま持ってる人にとっては流通量が増えれば増えるほど、価値が薄まるというわけです。
こんなの絶対つづけられるわけない。と同時にそれにつけこんで、大量にユーロを持ってスイスに持っていく人(機関)とかも出てきてるはずです。
この額がどのくらいになるのか?
ZeroHedge記事
http://www.zerohedge.com/news/guest-post-high-noon-swiss-national-bank
スイス中央銀行のサイトはココです。
http://www.snb.ch/
Greece is bigger than Lehman
Goldmoney Foundation(ロンドン拠点)のJames Turkさんが、Zulauf Asset Management(スイス拠点のヘッジファンド)会長、Felix Zulaufさんインタビュー しています。
以前の記事にも書きましたが、ギリシャはEUのなかで、人口2%、GDP1%の小国ではありますが、現在わかっているだけの民間、公的負債額はリーマンブラザーズより大きいのです。
だから、ディフォルトした場合には2008年リーマンショックのときよりも影響が大きくなるのです。
Zulaufさんによるとアインシュタインが言ったInsanity(狂気のさた)の定義は、「異なる結論を期待して、何回も何回も同じことを繰り返すこと。」だそうです。
このZulaufさんはスイス人ですが英語での話し方、理論の展開が非常にすばらしい。下の部分は約3分ギリシャについての部分ですが、22分間の全体のインタビューはココです。
ぜひ全体も聴いてみてください。ぼくもこれくらいカッコよく話せるおやじになりたいな。
2011年10月5日水曜日
Black Swan
Black Swanとは英語でほとんど予期できないこと、ものとかを意味しますが、実際にはオーストラリアに生息しているみたいです。
しかし現在Black Swanがたくさんいますね。
2011年10月4日火曜日
The FINal Countdown
結局Bank of America (BAC)は9.64%暴落。一ユーロ=101,2円。その他あらゆる指標が暴落してます。
いよいよFinal Count Downはじまり。みなさん準備されたし。
下はBACの24時間の動きです。
Papandreou Planning Retirement, FT Deutschland Reports
Financial Timesドイツ支局の情報によると、ギリシャのG-Pap首相が辞任することを検討してるらしいです。
さぁいよいよか。
http://www.zerohedge.com/news/papandreou-planning-retirement-ft-deutschland-reports
さぁいよいよか。
http://www.zerohedge.com/news/papandreou-planning-retirement-ft-deutschland-reports
2011年10月3日月曜日
"The Good News Is: September Is Over. The Bad News Is: October Has Begun"
UBSのトレーダー、Art Cashinさんの記事のタイトルです。
いゃー、まったくその通り。
http://www.zerohedge.com/news/art-cashin-good-news-september-over-bad-news-october-has-begun
ぼくもそうですが、危機がせまってきているのでみんな記事アップのペースがかなり速くなってきています。
いゃー、まったくその通り。
http://www.zerohedge.com/news/art-cashin-good-news-september-over-bad-news-october-has-begun
ぼくもそうですが、危機がせまってきているのでみんな記事アップのペースがかなり速くなってきています。
Swiss National Bank Foreign Investment surge by 48% in one month!!
スイスの中央銀行が先日ユーロに固定した記事は書きました。
http://tokyosilver999.blogspot.com/2011/09/swiss-franc-is-no-more-safe-heaven.html
これは1:1.20に固定するために、無制限に外貨を買い取るという手段で誘導しているわけです。
先週末のスイス中央銀行の発表によると、8月末の外貨保有額が7月末に比べて48%も上昇!!
添付の計算間違えました。280-188=92 Billion CHF だから、スイスフラン=84円で計算すると、7、7兆円くらいかな。(まちがってたら教えてください。)
毎月こんなことは続けられないはずだ。
http://www.snb.ch/ext/stats/balsnb/pdf/deen/Bilanz_der_SNB.book.pdf
SNBForeignInvestment
http://tokyosilver999.blogspot.com/2011/09/swiss-franc-is-no-more-safe-heaven.html
これは1:1.20に固定するために、無制限に外貨を買い取るという手段で誘導しているわけです。
先週末のスイス中央銀行の発表によると、8月末の外貨保有額が7月末に比べて48%も上昇!!
添付の計算間違えました。280-188=92 Billion CHF だから、スイスフラン=84円で計算すると、7、7兆円くらいかな。(まちがってたら教えてください。)
毎月こんなことは続けられないはずだ。
http://www.snb.ch/ext/stats/balsnb/pdf/deen/Bilanz_der_SNB.book.pdf
SNBForeignInvestment
Occupy Wall Street is spreading very fast!!
9月17日(土)New Yorkのウォール街からはじまったOccupy Wall Streetプロテストが急速に全米に広がっています。
Zerohedge読者からのコメントにて:-
http://www.zerohedge.com/news/meltdown-part-3-paying-price
Occupy Maine - rain or shine
http://www.youtube.com/watch?v=UoCKOPSenPY
Occupy Asheville, NC
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=8xTDvopzRIU
http://www.mountainx.com/article/35891/Occupy-Asheville-opens-with-assem...
Occupy Seattle
http://www.youtube.com/watch?v=my0-m2_apZ8
Occupy Denver in front of Federal Reserve
http://www.youtube.com/watch?v=1Ap6KEfVoZM
http://www.youtube.com/watch?v=lop4HllGKcU
Occupy Austin, TX
http://www.youtube.com/watch?v=53lsRCn4FHg
Occupy San Antonio, TX
http://www.youtube.com/watch?v=INgl_jHkfm0&NR=1
Occupy Portland
http://vimeo.com/29899204
Occupy Los Angeles
http://www.youtube.com/watch?v=FZr5NS19mw0
Occupy San Francisco - Marines joining in
http://www.youtube.com/watch?v=QPQOU1KNF0U
http://www.youtube.com/watch?v=qIgP1FlqRnA
Occupy DC in starting protest against corporate personhood
http://www.youtube.com/watch?v=uABmme8C_7c&feature=player_embedded
Occupy Chicago in front of the Federal Reserve
http://www.youtube.com/watch?v=luON3CNuq3A&NR=1
Occupy Boston - "Fuck the Fed"
http://www.youtube.com/watch?v=0fV0YjQQzYk
Occupy Wall Street New York 500 arrested on Brooklyn Bridge
http://www.youtube.com/watch?v=yULSI-31Pto
Zerohedge読者からのコメントにて:-
http://www.zerohedge.com/news/meltdown-part-3-paying-price
Occupy Maine - rain or shine
http://www.youtube.com/watch?v=UoCKOPSenPY
Occupy Asheville, NC
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=8xTDvopzRIU
http://www.mountainx.com/article/35891/Occupy-Asheville-opens-with-assem...
Occupy Seattle
http://www.youtube.com/watch?v=my0-m2_apZ8
Occupy Denver in front of Federal Reserve
http://www.youtube.com/watch?v=1Ap6KEfVoZM
http://www.youtube.com/watch?v=lop4HllGKcU
Occupy Austin, TX
http://www.youtube.com/watch?v=53lsRCn4FHg
Occupy San Antonio, TX
http://www.youtube.com/watch?v=INgl_jHkfm0&NR=1
Occupy Portland
http://vimeo.com/29899204
Occupy Los Angeles
http://www.youtube.com/watch?v=FZr5NS19mw0
Occupy San Francisco - Marines joining in
http://www.youtube.com/watch?v=QPQOU1KNF0U
http://www.youtube.com/watch?v=qIgP1FlqRnA
Occupy DC in starting protest against corporate personhood
http://www.youtube.com/watch?v=uABmme8C_7c&feature=player_embedded
Occupy Chicago in front of the Federal Reserve
http://www.youtube.com/watch?v=luON3CNuq3A&NR=1
Occupy Boston - "Fuck the Fed"
http://www.youtube.com/watch?v=0fV0YjQQzYk
Occupy Wall Street New York 500 arrested on Brooklyn Bridge
http://www.youtube.com/watch?v=yULSI-31Pto
Watch our for Bank of America (BAC) Share Price tonight
先日の記事でBy End of Septemberでしたが、9月は耐えましたね。
しかし、先週金曜日の終わり値は、$6.16。今晩からのマーケットで最安値$6.00を切るとその後は速いでしょう。
Bank of Americaは預金保有額では米国最大の銀行です。だから日本でいうと三菱東京UFJみたいなもんです。
2011年10月2日日曜日
JPY 2% lower against Wheat from Oct 1st
10月1日から電気料金、チーズとかいろいろ値上げされるようですが、小麦の政府から製粉会社への引き渡し価格は2%値上げになります。
小麦って、いったん政府が買い取って民間に引き渡してるんだね。
農水省は6か月ごとに価格を変更してます。今回の10月1日からの適用価格は、8月24日に発表されてますが、前回は15%値上げされてます。
て、ことは一年で17、3%上昇(1.15 x 1.02)てことだよね。
バターや電気料金は震災の影響があるから、供給がすくなくなって値上がりということなんだろうけど、小麦は約90%をアメリカ、カナダ、オーストラリアから輸入してるから、供給が少なくなったわけじゃないはずだ。
ということは、これだけ円高になってるのに同じ金額で買える小麦の量がすくなくなったのは、よっぽど日本銀行券の価値が暴落(小麦に対して)してるということだと思う。
Let's worry about everything!!
Goldman Sachs Asset Management (GSAM)の会長、ジム・オニールさんによると"Lets's Worry About Everything"だそうです。
彼が心配(Worry)しているのは、米ドルの暴落、イギリスの金融機関、プーチンがまた大統領になるロシア、ユーロ圏の大混乱、中国の成長鈍化とありますが、一番はじめにあげているのは、日本の国債保有する外国人が前年度6%から7,4%と上昇してることです!!
ZeroHedge記事
http://www.zerohedge.com/news/goldmans-jim-oneill-lets-worry-about-everything
GSAMのジム・オニールさんのプロフィール
http://www2.goldmansachs.com/japan/gsitm/report/jim/
日経の記事:
http://www.nikkei.com/markets/features/12.aspx?g=DGXNASGC21013_21092011NN8001
日本ココで登場かぁー。(; ̄д ̄)
ちなみに、国債の1年物の金利は、ただいま0、12%、10年ものは1,03%ですがなにか?
Bloombergの金利早見表:
http://www.bloomberg.co.jp/markets/rates.html
彼が心配(Worry)しているのは、米ドルの暴落、イギリスの金融機関、プーチンがまた大統領になるロシア、ユーロ圏の大混乱、中国の成長鈍化とありますが、一番はじめにあげているのは、日本の国債保有する外国人が前年度6%から7,4%と上昇してることです!!
ZeroHedge記事
http://www.zerohedge.com/news/goldmans-jim-oneill-lets-worry-about-everything
GSAMのジム・オニールさんのプロフィール
http://www2.goldmansachs.com/japan/gsitm/report/jim/
日経の記事:
http://www.nikkei.com/markets/features/12.aspx?g=DGXNASGC21013_21092011NN8001
日本ココで登場かぁー。(; ̄д ̄)
ちなみに、国債の1年物の金利は、ただいま0、12%、10年ものは1,03%ですがなにか?
Bloombergの金利早見表:
http://www.bloomberg.co.jp/markets/rates.html
Meltdown Part 2: "A Global Financial Tsunami"
アルジャジーラはカタールに本社がある衛星テレビ局で、24時間で英語とアラビア語でニュースを放映しています。
そのアルジャジーラがカナダの製作会社にたのんでつくった2008年金融危機全4編のうちのPart 2です。(発表されたばっかり。)
過去を知って未来にそなえるのだ。
Aljazeera
http://english.aljazeera.net/
Zerohedge記事
http://www.zerohedge.com/news/meltdown-part-2-global-financial-tsunami
そのアルジャジーラがカナダの製作会社にたのんでつくった2008年金融危機全4編のうちのPart 2です。(発表されたばっかり。)
過去を知って未来にそなえるのだ。
Aljazeera
http://english.aljazeera.net/
Zerohedge記事
http://www.zerohedge.com/news/meltdown-part-2-global-financial-tsunami
2011年10月1日土曜日
登録:
投稿 (Atom)