2012年7月17日火曜日

Buy physical silver!!

1964年までアメリカの10セント(通称Dime)硬貨は、90%シルバーでした。一つ2.27gだから、シルバーは2.27 x 90% = 2.04gのシルバーが入ってます。

シルバーDimeは現在も銅+ニッケル合金のDimeと混じって少し流通しているようで、それを集めてる仲間のyoutube videoです。約100枚に1枚くらいのようです。

以前僕も1966年まで発行されていたシルバー100円硬貨についてのyoutubeを載せましたが、残念ながら日本では現在の白銅の硬貨に交じってシルバー100円は流通しているのは極めてまれでしょう。


\

2012年7月8日日曜日

Rachel Maddow Confronts The Myth That Ron Paul Has Lost

Republican(共和党)の大統領候補選びについて、メインメディアではMitt Rommny氏がすでに選ばれたかのような報道をしてますが、実はまだ決まっていません。

8月26日(日)にフロリダ州で行われる全米共和党大会において、現在まで選ばれた各地区からの大統領候補者選挙人の投票ではじめて決まるのです。

8月26日に世界は驚くことになるでしょう。Ron Paulさんが選ばれることに。

2012年7月6日金曜日

Middle class is being destroyed in Japan


2010年の1世帯当たりの平均所得が、前年より11万6000円減って538万円となったことが5日、厚生労働省の11年国民生活基礎調査で分かった。生活が「苦しい」と感じる割合は61.5%で過去最高となり、同省は「所得減少に加え、東日本大震災による不安感や喪失感を反映しているのだろう」とみている。

 調査結果によると、1世帯当たりの平均所得はここ10年で最も低く、25年前とほぼ同水準。18歳未満の子どもがいる世帯では前年より39万2000円減り、658万1000円だった。

 11年7月時点の生活意識は、「大変苦しい」が29.1%、「やや苦しい」が32.4%。「大変苦しい」の割合は過去最高だった。 

--->「苦しい」って言ってるひとが「普通」っていってる人よりも多いのです。。。



平成23年 国民生活基礎調査の概況


2012年7月5日木曜日

Coast to Coast - Chris Duane - 07/03/12

Coast to Coastは全米のAMラジオで毎晩深夜生放送(西海岸時間)されている人気のある2時間番組だそうです。だいたい1600万人くらいが聞いてるそうです。

まぁ、日本でいうとニッポン放送の「オールナイトニッポン」みたいなもんですかね。

そこにシルバー仲間のChris Duan氏がペーパマネーの仕組み、ドルの崩壊と借金づけにになるその背景、戦争のしくみ、正直なお金シルバー、ゴールドについて話しています。

まだまだアメリカでもシルバーコミュニティはとても小さいのですが、このラジオ番組は1600万人ものリスナーがいるので、目を覚ますきっかけになることでしょう。

夜明けは確実に近づいている。でも日が出る前に最も暗くなるのです。

2012年7月4日水曜日

Joe Saluzzi: HFT Parasites Are Killing The Market Host

PeakProsperity.com のChris Martensonさんが、アルゴリズム、超高速システム取引(HFT)の専門家、Joe Saluzziをインタビューしています。

このHFT取引はプログラムを基にコンピュータが取引のデリバティブ等の発注をするのですが、それで一回の取引で少額の利益を稼ぎます。だけど、その取引回数はプログラムで行うので、膨大が回数の取引をしていて、これがすでにデリバティブ全体の50-70%を占めていると思われます。

こうなると、もう証券市場の本来の役目というより完全にギャンブル場になっているわけです。

http://www.zerohedge.com/news/joe-saluzzi-hft-parasites-are-killing-market-host